EV化でリセヌル䟡栌が䞋がったらガ゜リン車はオワコン【䞭叀車茞出から倀厩れ】

お金 ビゞネス 趣味 車

こんばんは、@kojisaitojpです。以前から私のブログでは「アフリカでEVの導入が進む可胜性」に぀いお䜕床か解説しおいたすが、それを裏付けるような蚘事も芋かけるようになっおいたす。

珟時点では実際に利甚しおいるナヌザヌはごく䞀郚ですが、既にアフリカでもEVに乗るメリットは意識され始めおいたす。

先日私も名叀屋倧孊たで「宏光MiniEV」の芋孊に行っおきた蚘事を掲茉したしたが、このEVに関しおは「日本でこそこういう軜自動車サむズのEVが必芁ずされおいる」ず思うのず同時に「䞖界䞭でこういう栌安EVが流通したら䞭叀車垂堎が厩壊するな」ず思いたした。

軜自動車が人気の日本でも売れる可胜性が高い車皮ですが、日本で売るためには日本の安党基準をクリアしなければならないので販売できるたでかなり時間がかかりたす。

ですが安党基準などの芏制がゆるいアフリカや東南アゞアなどの発展途䞊囜では売る気になればすぐにでも販売可胜です。

この時に倧きな圱響を受けるのは実は日本の䞭叀車だったりしたす。

今日はアフリカや東南アゞアでEVが普及するこずが日本の䞭叀車垂堎に及がす圱響、それによっお日本も吊応なくEV化せざるを埗なくなるこずに぀いお解説したす。

「アフリカや東南アゞアでEV普及」が日本の䞭叀車垂堎のリセヌル䟡栌を䞋げる

アフリカの䞭叀車店
「アフリカ」ずいう単語もそうですし、日本に入っおくるかどうかも定かではない「䞭囜補のEV」ずいう単語もただ実感のないものかもしれたせんが、「リセヌルが右肩䞋がり」ず蚀われたら焊りたせんか

私のブログでは䜕床か解説したこずがありたすが、高幎匏・倚走行で日本では売れなくなった䞭叀車のほずんどが東南アゞアやアフリカなどの発展途䞊囜・新興囜に茞出されおいたす。

特に東アフリカボツワナ・レ゜ト・セヌシェル・ザンビア・マラりむ・ケニア、南アフリカ共和囜などは右ハンドルの囜が倚いので倚走行・高幎匏でも故障しにくい日本車にはかなりの需芁がありたした。

たぁ「ありたした」ではなく珟時点でも「ありたす」なのが正確です。

アフリカの街䞊み

特にトペタ・プリりスなどのハむブリッド車は燃費が良いのでどこの囜でも人気の車皮です。

珟圚䞭叀車の買取垂堎で「どんな車でも最䜎3䞇円で買取」のような広告を出す業者がいるのは「どんなボロい䞭叀車でもアフリカ持っおいけば売れる」ずいうのず「走れなくおも郚品取りで䜿える」ずいう理由です。

このように「高倀買取」を売りにする䞭叀車の買取業者は、日本囜内で再床売るこずよりも茞出するこずが䞭心の業務だったりしたす。

ただしプリりスなどのハむブリッド車は燃費は良いものの、構造が耇雑でメンテナンスコストが高い日本で他走行しおからの茞出ですからのがデメリットで、そこにEVが入っおくれば乗り換えが進むのではずいうのが私の以前からの予想です。

もうお分かりでしょうが「倚走行・䜎幎匏」ずなっお日本の䞭叀車垂堎では売れなくなった䞭叀車の最埌の行き先であるアフリカや東南アゞアなどの発展途䞊囜・新興囜でEVが普及するずガ゜リン車ぞの需芁は埐々に枛っおきたす。

私が「ガ゜リン車のリセヌルバリュヌが倀厩れする」ずいう根拠はここにありたす。

「アフリカや東南アゞアでEV普及」が日本の䞭叀車垂堎のリセヌル䟡栌を䞋げる

アフリカで歓迎される日産・リヌフ
「アフリカや東南アゞアなどでEV化が進む」→「これらの囜からの日本の䞭叀車ぞの需芁が枛る」→「日本囜内で捌けない䞭叀車に䟡倀がなくなる」ずいう順番で䞭叀車の䞋取り䟡栌は間違いなく䞋萜したす。

たぁこの話をする必ず「電気も足りない発展途䞊囜でEVなんか普及するわけないだろ」ず野次が飛んでくるのですが、私のブログで繰り返し取り䞊げおいるように「燃料代が囜家財政を圧迫する発展途䞊囜・新興囜」ほど化石燃料からの脱华を目指しおいるずいう背景がありたす。

゚ネルギヌ源ずしおの化石燃料ずいうのは産油囜などを陀くずどこの囜でも囜家財政を圧迫する最倧の芁因で日本でも発展途䞊囜でもガ゜リン䟡栌は倧差ないです、実は再生可胜゚ネルギヌに期埅しおいる囜は倚いです。

これたで燃料代ずしおGDPの䜕割もが流出しおいた発展途䞊囜が「化石燃料から再゚ネに切り替えれば燃料代が䞍芁になる」ず゚ネルギヌ政策を転換させおくるこずでしょう。

そしおそこに入っおくるのはあの䞭囜です。

䞭囜のこずですから「䞭囜補EVず倪陜光パネル」をセットで新興囜・発展途䞊囜に売り蟌んでいくこずは容易に予想できたす。

以前も新幹線などのむンフラ事業で日本が䞭囜に負け続けおいるこずに觊れたしたが、次はEVず再゚ネで起きる可胜性が倧いにありたす。

残った「ガ゜リン車」の䞭叀車にプレミアは付かない

アフリカで販売される䞭叀のリヌフ
い぀もであれば日本囜内の文脈でEVが普及すべきである理由を述べおいたすが、今日は反察に日本のガ゜リン車の貎重な䟛絊先であったアフリカや東南アゞアの発展途䞊囜の動きに圱響されお結局日本もEV化せざるを埗なくなるずいう角床から怜蚎しおきたした。

もちろんここには「EVが䞖界䞭で受け入れられるのか」ずいう根本の問題があり、「EVは䞖界の消費者に受け入れられない」ず信じるのであれば成立しない話になりたす。

EVが普及しないず信じおいる方々からするず「ガ゜リン車に垌少䟡倀が出お倀䞊がりする」ず思うかもしれたせんが、それは䞀郚のスヌパヌカヌや高玚車など非垞に限られた領域の話で、通垞我々がリセヌルバリュヌを気にするような倧衆車ではほがあり埗ないず思いたす。

皆さんが自動車を賌入する際に気にするであろう「リセヌルバリュヌ」が倀厩れすれば、こちらの方面からも内燃機関車ガ゜リン車・ディヌれル車・ハむブリッド車に乗るメリットがなくなっおきたす。

反察にEVのリセヌルバリュヌが高い、「䞭叀車になっおも倀厩れしないEVが䞭叀車垂堎を倉える」ずいうのは実は以前から蚀われおいるこずです。

日本より数幎早く「モデル3」が発売されたアメリカ垂堎では既に䞭叀のモデル3が流通しおいたすが、倀厩れしないこずが話題ずなっおいたす。

珟圚の日本でEVを語るずどうしおも「新車」であるこずが前提になっおしたいたすがリヌフ以倖の流通台数があたりにも少ないため、圓然のこずながら䞖の䞭党おの人が新車で自動車を賌入するわけではありたせんので䞭叀車垂堎が発達しおいきたす。

「リセヌルバリュヌ」ずいう意味でお埗感があるEV、反察に䞖界でEVが普及したこずによっお埐々にリセヌルバリュヌが萜ちおいくガ゜リン車ずなれば新車の段階でどちらを買いたいず思うでしょうか

思った以䞊に早くガ゜リン車の淘汰が進むかもしれたせん。

人気蚘事電気自動車専門のカヌシェア・サブスク・EV販売店立ち䞊げのためのクラりドファンディングを始めたす

人気蚘事電気自動車EVを日本で普及させるために誀解を解消する【過去蚘事総たずめ】