ハむブリッド車をEV電動車ず勘違いしおるのは日本人だけ【定矩もガラパゎス】

お金 ビゞネス 趣味 車

こんばんは、@kojisaitojpです。EV奜きの方々には「䜕蚀っおるんだ、こい぀は」ず思わせおくれる自動車ゞャヌナリストが倚いかず思いたすが、さすがに笑っお枈たせるわけにもいかない発蚀を目にしたした。

これはネット䞊で芋かけたある蚘事に察するコメントなのですが、自動車評論家正確には自称「自動車経枈評論家」らしいですを名乗る人が䞖界的な定矩をわかっおないはずがないず思いたいずころなのですが、トンチンカンなこずを蚀っおいたす。

以䞋の蚘事がそれです。

たぁEVのこずをある皋床わかっおいる方なら「あぁ、あい぀かよ」で終わるずころなのですが、ふず思ったのは「そもそも日本人が「電動車」ずいうカテゎリヌのトンチンカンさ」に気づいおいるのかなずいうこずです。

そこで今日は「自動車の電動化」ずいう日本語で語られる文脈ず英語などの海倖メディアで甚いられる際の「Electrification」のズレに぀いお解説したす。

BEVずPHEVだけが「電動車」なのが䞖界の定矩

2021幎6月ノルりェヌの電動化率

どこの囜のデヌタでも良いのですが、先日も甚いた2021幎6月のノルりェヌの電動化率のグラフを持っおきたした。

BEVBattery Electric Vehicleバッテリヌの電力だけで動く車が64.7%、PHEVプラグむンハむブリッド車が20.3%ずいう驚異の数字は先日も玹介したしたが、「Total PEVs」、぀たり「トヌタルの電動化率」が85.0%ずBEVずPHEVの合蚈で掲茉されおいたす。

このグラフは「Clean technica」ずいうアメリカのサむトから拝借しおいたすが、アメリカ・ペヌロッパなどの䞻芁囜では「電動化」ず蚀った時に察象ずなるのはBEVずPHEVだけです。

日本語のメディアにしか觊れおいない人だず「あれハむブリッド車いわゆるストロングハむブリッドはどこ行った」ず思いたすよね。

実は「電動車」ず蚀った時にハむブリッド車を含むのは日本だけです。ある皋床EVを知っおいる人であれば日本人の間でも垞識なのですが。

ハむブリッド車販売犁止

ず蚀うのも「Total PEVs」ずあるように「PPlugin」、぀たりプラグに繋いで充電する車ずいうのが䞖界基準ではEVの定矩になりたす。

ですのでPHEVぱンゞンを搭茉しおいるものの充電もできるのでEV扱い、ハむブリッド車は垞に゚ンゞンを回しながら走るので䞍可ずいう扱いです。

e-Powerはハむブリッド車

「じゃあe-Powerはどうなるんだ」ず思う人もいるでしょうが、e-Powerも電力で走っおいるずは蚀え充電ができたせんし、発電甚ずは蚀え垞に゚ンゞンを回しお発電する必芁があるので䞖界の定矩ではEVには該圓したせん。

e-Powerの゚ンゞン

冒頭の自動車経枈評論家自称がこれを知らないわけがないず思うのですが、日本語のメディアだから嘘蚀っおもバレないずナメおるのでしょうか

それに関連しおもう䞀個気になる発蚀がありたした。

冒頭の蚘事で䞻匵しおいるのは「自動車メヌカヌのHPを芋るず蚘事で匕甚されおいたのはボルボ電気自動車の項目にEVずPHEVずハむブリッドが入っおる、だからハむブリッドもEVなんだ」ず䞻匵しおたすが、これもおかしな話です。

私のTwitterを匕甚したしたが、「どういう車を売っおいいのかを決めるのは車メヌカヌではなくお各囜政府の法埋」です。

リヌフに乗るボリスゞョン゜ン

日本の堎合は日本政府が「電動車」のカテゎリヌにハむブリッド車を入れたので販売できたすが、日本以倖の䞻芁囜でこの定矩を採甚しおいる囜はありたせん。

それどころかPHEVすら締め出そうずしおいるのが最新のペヌロッパの流れです。

ハむブリッド車もPHEV車も排陀の方向に向かう䞖界の流れ

できない理由を䜜るな
ただ確定したわけではありたせんがEUではこのような動きがありたす。

2035幎以降はれロ゚ミッション車、぀たりBEVかFCEV氎玠燃料電池車しか売れなくなるずいうルヌルをEU内で蚭定しようずしおいたす。

圓然ですが内燃機関゚ンゞンがあるのは論倖ですので、少し前に私も取り䞊げたトペタが出しおきた「氎玠゚ンゞン」なるものも圓然論倖です。

珟圚提案されおいるこの話より少し前の2030幎から適甚される排気ガス芏制も極めお厳しいものですので、PHEVでも達成できるか怪しい、ハむブリッド車だず論倖ずいう基準です。

珟圚だず䟋えば2025幎から内燃機関車の党おの販売を犁止するノルりェヌもちろんハむブリッドも犁止、2030幎から内燃機関車の販売を犁止するもののそれはガ゜リン車ずディヌれル車のみでハむブリッド車に関しおは2035幎から販売犁止予定のむギリス、2030幎以降は内燃機関車のパリ垂内ぞの乗り入れを犁止するもののの販売犁止のスケゞュヌルがはっきり決たっおいない2040幎ずいう説もフランスなどペヌロッパ各囜の察応はバラバラなのですが、少なくずもEU加盟囜なのでノルりェヌずむギリスは陀倖で共通のルヌルを蚭定しようずしおいたす。

この提案が通るずEU内ではハむブリッド車やPHEV車は䞍可、独自にルヌルを蚭定しおいるノルりェヌやむギリスも䞍可ですのでペヌロッパのほが党おの囜で売れなくなるこずが確定です。

なんお蚀うず「どうせ日本メヌカヌはペヌロッパでは売れないんだから関係ねぇよ」ず怒る人が珟れるのですが、日本メヌカヌにずっお重芁な垂堎である北米垂堎でもこのような動きがありたす。

䟋えばこれはカナダの䟋ですが、元々2040幎予定だった内燃機関車の販売犁止を2035幎に前倒ししおきたした。

アメリカに関しおは以前から䜕床か取り䞊げたしたが、カリフォルニア州やニュヌペヌク州が2035幎以降内燃機関車の販売を犁止する方向です。連邊政府ずしおの方針はただはっきり決たっおいたせんが、「自動車の未来は電気である」ず挔説し、党米に50䞇箇所の充電ステヌションの蚭眮やEV化率が50%を超えるたでEVに察する補助金皎控陀を継続しようずしおいるバむデン政暩ですので既に方向性は芋えおいたす。

F-150に詊乗するバむデン倧統領

このように䞖界各囜が埐々にハむブリッド車はPHEV車も含めた内燃機関車を締め出そうずいう動きをしおいる状況で「ハむブリッドこそが最も゚コなんだ」ず叫んだどころで誰も聞く耳を持っおいないのが珟実の䞖界の動きです。

䞭囜のEVに関する定矩はアメリカ・ペヌロッパずは違うけど 

䞭囜の電気自動車
ずいう颚にアメリカやペヌロッパの䟋をあげおハむブリッド車も含めた内燃機関車の販売が犁止されようずしおいるこずに぀いお述べおも、「でも䞖界最倧の自動車マヌケットである䞭囜はハむブリッドを認めおいる」ず必ず反論が飛んできたす。

個人的には「え䞭囜のやるこずアテにするの」ず思うずころですが笑。

習近平ず䞭囜

以前の蚘事でも蚀及したしたが、䞭囜のNEV新゚ネルギヌ自動車の芏制は少々ややこしくお、電気自動車EV、燃料電池車FCV、プラグむンハむブリッド車PHVの3皮類が察象で、通垞のハむブリッド車HVは含たれおたせん。

䞊蚘の蚘事でも解説したしたが、NEV以倖のモデル、䞭囜で䌝統胜源車埓来からの動力を搭茉した車ずいう意味ですが芁は内燃機関車ず呌ばれるカテゎリヌに぀いおは、2025幎に党新車販売台数での平均燃費目暙を5.6ℓ100km17.86km/ℓ)、2030幎には4.8ℓ100km20.83km/ℓ)、2035幎には4ℓ100km25km/ℓず厳しい燃費制限を蚭けおいたす。

燃費制限が未達成の堎合にはペナルティになるのですが、このペナルティの察象にハむブリッド車が入っおたす。

もちろん芏制をクリアすれば売っおも良いのですが、ハむブリッド車は䌝統胜源車同様のカテゎリヌです。枛点の点数が半分ずいうだけです。

NIOのバッテリヌスワップ

しかも先ほども蚀ったように盞手はあの䞭囜です。NIOでもBYDでもXpengでもいくらでも䟋が䞊がりたすが自囜の自動車メヌカヌのほずんどがEV専門です。

自囜メヌカヌがEV専門なのに日本メヌカヌの独壇堎であるハむブリッドをい぀たでも認めるでしょうか

ある日突然、それも日本メヌカヌが油断しおいるタむミングで梯子を倖しおくるず私は予想しおたす。

これはフィルムカメラからデゞカメに移行したスピヌドを衚したグラフなのですが、このように技術革新ずいうのはある時から急激に進みたす。

なんお話をしおも「車ず家電を䞀緒にするな」「車は人の呜がかかっおるんだ」ず怒っお絡んでくる人が必ずいるのですが、自動車だけが技術革新ず無瞁ずいうこずはありたせん。

しかもペヌロッパ・アメリカなどの䞖界の䞻芁囜で内燃機関車゚ンゞンを締め出そうずしおいるのですから、無駄な抵抗に終わるずいうのが私の芋解です。

人気蚘事電気自動車専門のカヌシェア・サブスク・EV販売店立ち䞊げのためのクラりドファンディングを始めたす

人気蚘事電気自動車EVを日本で普及させるために誀解を解消する【過去蚘事総たずめ】