タグ:WORKが付いている記事一覧
【アフターコロナ】仕事を辞めたいと思った時に考えるべきこととは?
コロナウイルスの影響により、我々が当たり前、常識だと思っていたものが実は全然当たり前でも常識でもないと言うことが明らかになりました。朝の満員電車で出勤して、夜は行きたくもない飲み会に参加する会社員の生活などはその典型例です。今日はアフターコロナの世界で働き方をどう見直すべきなのかについて考えてみます。
【ブラックバイト】オススメできない副業3選!
近年の政府による「働き方改革」の一環として、これまでは禁止だった副業ができるようになった企業も多く、副業を始めてみようという方は多いと思います。しかしどんな副業を選ぶか次第で、自分のスキルアップや将来の転職・独立につながるものと役に立たないものがわかれます。今日はオススメできない副業を3つピックアップして紹介します。
仕事でメンタルを病まないために必要なこととは?
「俺のせいだ」「俺がしっかりしていれば」というのは真面目に働く人ほど抱える悩みです。しかし自分以外の外的要因がうまく行かず仕事で失敗をしてしまった時にも自分を責めるというのはメンタルを病む可能性の高い危険な行為です。今日は、仕事でメンタルを病みそうになった時に気持ちを切り替えて、前を向いていく思考法を紹介します。
【年齢関係なし】「老害マインド」になったら人生詰みます
今日は「老害マインド」について解説します。「老害」という単語を使うとついついお年寄りのことを指すだけのように思えてしまいますが、実は若者でも「老害」、つまりメンタリティ的な意味でお年寄りと変わらないレベルの人は案外多いです。負のエネルギーを撒き散らして周りに迷惑をかける存在である「老害マインド」について説明します。
マウントを取りたがる人と関わらない方が良い理由とは【自己承認欲求】
熱心な指導であればいいのですが、時に指導を超えてひたすら部下を罵倒するような上司がいます。罵倒という行為は相手を威圧して屈服させることで、自分が上だと示すマウントを取る行為になります。威圧されると、かえって萎縮して仕事ができなくなるという意味では有害で無意味な行為です。今日はこのような行為に出る人を分析します。
メンバーシップ雇用からジョブ型雇用へ【ハンコ押すだけおじさんは終了】
アフターコロナの日本で企業の業績が悪化すること、リモートワークが普及したことがきっかけでいよいよ「ジョブ型雇用」という社員一人ひとりの専門性を重視した雇用システムへの転換が始まってきました。これまでの「メンバーシップ型雇用」で居座っていた人材は、スキルがないとリストラの対象にある新しい時代に突入するかもしれません。
公務員が一番安定するって本当なの?【脱社畜・脱固定給】
公務員とか東証一部上場企業の正社員と言われると「安定」というイメージがあるかもしれませんが、これは本当なのでしょうか?反対に自分が起業するなどと言えばリスクばかりが強調されますが、これも本当なのでしょうか?アフターコロナの時代にはこのような「安定神話」が完全に崩壊する可能性が高いことを踏まえて論じてみます。
会社辞めても人生終わりません【アフターコロナの独立・副業】
会社を辞めると人生終わると思っていませんか? コロナがなかなか収束せず、多くの会社が倒産する可能性が出てきた中で、副業を始めてみたり、独立・起業するという選択肢も浮かんできます。しかし新しいことを始めるのは不安かもしれません。でも安心してください、世の中で専門家と呼ばれる人も案外大したことありません。行動あるのみです。