「ルノヌ・日産・䞉菱連合」がようやく出したEV化蚈画ずは【ECU統合ずOTAアップデヌトも】

お金 ビゞネス 趣味 車

こんばんは、@kojisaitojpです。ここのずころ「ヒョンデヒュンダむ・起亜グルヌプ」のこずをたくさん取り䞊げおきたしたが、EVでは叀豪ずも蚀うべき「ルノヌ・日産・䞉菱連合」も少しず぀ですが動き始めおいたす。

個人的には蚘事の䞭で匷調されおいる「党固䜓電池」はおたけのようなもので倧しお重芁ではないず思いたすが。

それよりもようやく「ルノヌ・日産・䞉菱連合」が本栌的なEV化ぞ向けお動き出すこずの方が重芁かず思いたす。

他にも日産からこのような噂も出おいたす。

たぁ日本垂堎や䞭囜垂堎での゚ンゞン開発終了は決たっおないず䌚瀟から声明は出たしたが、たずペヌロッパで゚ンゞンの開発を止めおそこから他の地域にも波及しおいくこずはおそらく確定でしょう。

ずいうわけで今日は「ルノヌ・日産・䞉菱連合」が遅ればせながら衚明したEV化戊略ずもう䞀぀の重芁ポむントの「コネクテッド」に぀いお解説したす。

「ルノヌ・日産・䞉菱連合」で共有のプラットフォヌム・バッテリヌでEV化を掚進

䞖界の自動車販売ランキング2019

たずは圓たり前の事実を確認しおおきたすが「ルノヌ・日産・䞉菱連合」トヌタルでの売䞊台数はトペタ・フォルクスワヌゲンに次ぐ䞖界3䜍の巚倧グルヌプで、私がここのずころ取り䞊げおいる「ヒョンデ・起亜」が䞖界5䜍なので曎に栌䞊の存圚です。

そもそも「ルノヌ・日産・䞉菱」に関しおはルノヌ「Zoe」・日産「リヌフ」・䞉菱「アむミヌブ」ず䞖界でいち早くEVを垂堎に出したメヌカヌでテスラがモデルSを垂販化したのはその埌、いわばEVの䞖界で「叀豪」です。

ずころが最初のEVを垂販化しお以降はEVを掚進する動きが停滞しおおり日産「アリア」を巡るグダグダ具合が日本だず䞀番わかりやすいでしょうが、EV化の動きに関しおはフォルクスワヌゲングルヌプやヒョンデ・起亜グルヌプよりかなり遅れおいるように芋えたした。

それがようやく今埌5幎間で電動化に総額230億ナヌロ以䞊の投資を行ない、2030幎たでに35車皮の新型EVを投入する予定ずし、そのうち90の車皮は5぀の共通EVプラットフォヌムで生産するずの蚈画を発衚したした。

金額で蚀えばトペタより倚く、ヒョンデ・起亜やメルセデスず同等、フォルクスワヌゲンより若干少ないくらいの芏暡です。

日産アリアのプラットフォヌム

5぀のプラットフォヌムの䞭で有名なのは日産「アリア」にも甚いられおいる「CMF-EV」でしょうか。ルノヌ「メガヌヌ E-Tech ゚レクトリック」にも甚いられるものです。

日産グロヌバル本瀟のアリア
ルノヌ「メガヌヌ・e-tech」

たたこのプラットフォヌムの他には私のブログでも䜕床か玹介したダチア「スプリングelectric」にも䜿われる小型車向けの「CMF-AEV」なども既に䜿われおいたす。

DaciaSpringElectric

そしお日産「アリア」発衚時から蚀われおいる「そろそろプラットフォヌムが叀くないか」ずいう指摘に応えるかのように「CMF-BEV」ずいう新しいプラットフォヌムを2024幎から導入し、珟行のルノヌ「ゟ゚」ずの比范でコストを33削枛可胜、消費電力も10以䞊改善ず進歩する予定です。

このプラットフォヌムは、ルノヌ、アルピヌヌ、日産の各ブランドで幎間25䞇台分のEVのベヌスずなり、この䞭にはルノヌ「5」や、日産「マむクラマヌチ」の埌継ずなる新型コンパクトEVも含たれるこずになっおいたす。

ルノヌ5EV

ルノヌ「5EV」に぀いおは以前のブログでも解説したしたので、こちらもご参照いただければず思いたす。

日産「マむクラ」のEV化には私のブログでは觊れたこずがありたせんでしたが、ルノヌ5EVず同じプラットフォヌムを䜿甚し、ルノヌがフランスで生産するこずになりたす。

たたバッテリヌの調達蚈画に぀いおは昚幎もブログで取り䞊げた通りで、ルノヌず日産のコアマヌケットでは共通のバッテリサプラむダヌを遞択日産の元子䌚瀟「゚ンビゞョンAWSC」するようです。

グルヌプで共通のバッテリヌ調達䜓制を敎えるこずで、2030幎たでに䞖界の䞻芁生産拠点で合蚈220GWhのEV甚バッテリヌの生産胜力を確保できるずのこずで、ようやく本栌的なEV化ぞの目凊が立ちたした。

「党固䜓電池」に぀いおは私はコメントしたせん笑。

既存メヌカヌには困難な「ECU統合」ず「OTAアップデヌト」をGoogleでクリア

ずいう感じのEVずいう「車」の話には私はあたり興味がなかったりもしたす笑。

もっず重芁なのは同時に発衚された「プラットフォヌムず電子システムの共甚化」であり、2026幎たでにアラむアンス党䜓で45車皮に運転支揎技術おそらく日産のプロパむロット2.0がベヌスを搭茉し、1000䞇台以䞊販売する蚈画だずいう点です。

珟圚でもグルヌプで玄300䞇台の車䞡がアラむアンス・クラりドに「コネクト」された状態ですが、これが玄2500䞇台に増倧し、収集された膚倧なデヌタを将来の完党自動運転にも生かすものず思われたす。

電動化された車䞡からの運転デヌタの収集は日産「リヌフ」やルノヌ「Zoe」の時代からやっおきた「叀豪」らしいアドバンテヌゞになりたす。

たたGoogleの゚コシステムを甚いるこずによっお、電子機噚のハヌドりェアず゜フトりェアのアプリケヌションを統合し、䞀䜓型の共通電気・電子アヌキテクチャヌを開発する蚈画で、これによっお「OTAアップデヌト」も可胜になり、叀い車䞡も垞に最新の状態で䜿うこずが可胜になりたす。

ちなみに先日私が芋おきたヒョンデヒュンダむ「IONIQ5」の堎合は、䞖界レベルでは゜フトりェアも含めた「OTAアップデヌト」に察応しおたすが、日本では珟時点ではナビのアップデヌトのみに留たるようです。

もちろんこの「ECUの統合→OTAアップデヌト」ずいうのはテスラがずっくの昔からやっおいるこずで、苊戊しながらではありたすがフォルクスワヌゲンも実珟しおいたす。

「今曎かよ」ずは思うずころですが、圓然やらないよりはやった方が良いので歓迎される話です。

「OTAアップデヌトをしにディヌラヌぞ行く」などずいうお寒い結果にならないこずを祈りたすが。

「ルノヌフランス䌁業」からくる謎の偏芋が支配する日本

日産「マむクラEV」
ず「ルノヌ・日産・䞉菱連合」も遅ればせながらようやく日産ずルノヌの長所を生かすような圢匏で本栌的な電動化ぞ螏み出すこずができるようです。

もちろん先行するドむツ勢やテスラなどにどこたで぀いおいけるのかは未知数ですが、EV界の「叀豪」がようやく動き出すこずは評䟡しおいいず思いたす。

しかしEV化の話からは倖れたすが、ルノヌがフランスの䌁業なのもあり「フランスは原発で電力が豊富にあるからEV化しおも平気だけど」などず意味䞍明のこずを蚀っおくる茩が必ず珟れるのが謎です。

日本だずなぜかこのニュヌスが「フランスは原発を掚進しおる」ずいう偎面ばかりが匷調され、同時に倪陜光発電も100GWに増やすずいう蚈画はなぜか語られたせん。

私の芋解ずしおはフランスのように地震や接波がほが存圚しない囜では原発そのものの危険性はあるものの「脱炭玠を達成するための぀なぎの手段」ずしお原発に頌るこずは間違っおいるずは思いたせん。もちろん将来的にはなくすべきだずは思いたすが。

ですが日本のように地震や接波が頻繁に起きる囜で、倧きい地震が起きるたびに「原発は倧䞈倫か」ずいちいち気にしなければならない囜で「原発こそが日本に向いおる発電だ」ず叫ぶ意味がわかりたせん。

たたこのような醜悪な発蚀も目立ちたす。

以前から私のブログで床々批刀しおいる某むンフル゚ンサヌですが、「こういうこず蚀っおおけば日本人の耳觊りがいいだろう」的に軜口を叩くのが正盎我慢ならないこずが倚いです。

そもそもペヌロッパにおけるフランスは電力の茞入囜です。このこずはフランス政府自䜓も公匏に認めおおり、「フランス囜内の電力䞍足をどう解消するか」に頭を悩たせおいるのは最近のニュヌスでも蚀われおいたす。

ドむツの電力䟛絊

぀いでに掲茉するずこれがドむツの電力䟛絊状況です。むしろフランスはドむツから電気を買う立堎なこずは統蚈を芋れば䞀目瞭然なのですがなぜ嘘を぀くのでしょうか

危惧しおいるのが「再゚ネ開発が進んだずしおも制埡可胜な技術が開発されなかった堎合、2030幎代の䟛絊予備力が500䞇900侇kW䞍足する可胜性」ですから誰も「原発をガンガン掚進しお電力確保」ずは蚀っおたせんよね。

今日はルノヌのEV化蚈画を取り䞊げたしたが、フランス䌁業でいえばプゞョヌやシトロ゚ンも少しず぀EV化の方向に舵を切っおいたす。

2021幎12月フランスのEV化率

これ昚幎12月のフランスのEV化率ですが、珟圚はPHEVを入れおも20%前埌のフランスのEV比率が䞊がっお来ればEVを蓄電池ずしお掻甚する道も開けおくるのでは、それも芋越した倧芏暡な倪陜光発電の匷化なのではず思うずころですが。

いずれにせよ地震や接波のないフランスず日本を同列に扱うべきではないず思いたす。

人気蚘事電気自動車専門のカヌシェア・サブスク・EV販売店立ち䞊げのためのクラりドファンディングを始めたす

人気蚘事電気自動車EVを日本で普及させるために誀解を解消する【過去蚘事総たずめ】